powerd byBp2[相互RSSツール] 最新 リアルタイム ヤフーニュース速報 ライブドア ニュース グーグル 芸能ニュースまとめ 事件 交通事故 火事 野球 競馬 サッカー ニュース2ちゃんねる 5ch 動画 HOME > 国内 ニュース > 安倍昭恵さん 銃撃事件後初の山口県入り 安倍家の墓に手を合わせる 参院選の応援演説中に銃撃され亡くなった安倍元総理の妻・安倍昭恵さんが、事件後初めて、地元・山口県に入りました。 1 お忙しいですね お体大丈夫でしょうか? 頼りになる御主人さまが居なくなって一生懸命頑張っていらっしゃる姿に胸が打たれます うちの父が突然過労死した時の母も前日までは父に頼りきった生活してたのに別人のようにしっかりと頑張ってて、 四十九日か終わった終わったら疲労で体調を崩しました。 どうかご無理なさらないでくださいね 体調にお気をつけください 2 ニュースで観ましたが、個人のお墓参りにまで報道が付け回る事に違和感を覚えました。 注目されてしまうのは、仕方ないとは思いますが、普通であれば、気持ちを慮るべきだと思います。 3 取り合えず、世襲、縁故の政治はここで断ち切ってほしい もう安倍さんのように、親の世代からの統一教会との関わりを引き継ぐような しがらみ利権に支配された世襲政治は終わりにしてください 4 だから何? と思いますが、 安倍の事件は少しづつですが明らかにされてます。 むしろ、 蓋をしようとしているのは自民党でしょ。 赤城さんもご主人を亡くされたが、 自殺にまで追い込んだ政府は、 何もぜず、白を切り続けています。 安倍は言いました。 私や妻が… から始まった、 嘘の答弁、改ざん等 どのように思いますか? その結果、人が亡くなりました。 是非とも聞きたいですね。 5 そっとしてあげたほうがよいのでは、と思います。 国葬について、仮に病で亡くなられた時は国葬するつもりだったのでしょうか。個人的な意見ですがセンセーショナルな亡くなり方だった為に国葬、という感情で決めているように思います。 6 妻が後継者のことに気を揉まなければならないような慣習って何なのか。 総理大臣は老舗の酒蔵か何かと同じなのか。 そもそも支援は政治家個人を支援しているはず。支持母体を相続の如く受け継ぐなら、相続税くらい納めるべきじゃ無いのか。 7 もういい加減国民もくだらない政権批判してないで、日本の、歴史から学び直して今の世界の中の日本を見てほしい。。安倍さんの、日本を取り戻す!の意味が理解できるはずです。 10年後日本あるか?最近本当に不安です。 今こそ日本人が団結する時です。 とりあえず、テレビ見るのやめようか。無料で垂れ流される情報は1番疑ってかかったほうがい。安倍さんの件では北村弁護士のYouTubeチャンネルとか短く分かりやすくていいですよ。 8 故人を偲ぶ事は大切だと思うが、故人が起こした問題を有耶無耶にしていいというわけではないと思う。 いま出ている報道が嘘であるならばきっとそれが嘘である事を取り上げるメディアが現れるはず、とにかく真実を明らかにしてほしい。 9 背景は色々あろうが、撃たれて身内を失う感覚を解る人は日本にはあまり無いだろう。何の意味があって報道してるかわからないが、賛否をそこに焚き付けてるのはマスコミだと感じる。ただ、喪に服してる方をそっとしといたらと思う。何を求めてるのか。 10 安倍さんが存命中の彼女は、元総理とその妻と言う事での要人扱いは分かりますが、その安倍さんが亡くなってからもずっと要人としての警護は続くのでしょうか?法律のことは良く分りませんが、要人と言うのは奥さんやその子供までに及ぶのでしょうか?もしそれだととてもじゃないけど警備人員が足りないと思うのですがどうなんでしょうか? TESTING130 11 昼のワイドショーでわざわざ速報として取り上げていたが、だから何?と思った。 こういったことをいちいちニュースにしたりマスコミも追いかけずそっとしてあげたらどうなのか。 12 安倍晋三氏の党利党略利用を昭恵婦人は良いようにしか考えられない人、国葬と決めたなら婦人の意向など関係ないのだが、岸田自民党は?いや岸田が抑えられない自民党は国葬反対意見を昭恵婦人の遺族としての悲しみで紛らわそうとしているのだろう。 哀れ故人と考えるが、いや祭り上げられこの勢いで改憲が安倍改憲なんて言われるようになったなら安倍晋三氏は満足なのかな?国民無視だがな。 何にしても安倍不在が潮目になる事を長期政権政党の自民党議員は理解してるのかな? 今までのやりたい放題は数とカリスマとは言いたくないが安倍人気があったからこそって事、忘れてないかな自民党。 今からのやりたい放題は今まで以上に自民党を蝕む速度が上がる事を早く気づいた方が良いよ。 岸田では無理、なら他に誰が居る?この止まらなくなってるやりたい放題の納め場所となる人材は居るのかな?自民党。 13 安倍さんがというわけではないが、 内閣総理大臣の国葬は賛成できない。 今、自民党が与党だからやるのか? 現野党が将来与党になった場合、内閣総理大臣を国葬するのか? 疑問だ。。。 14 アラ還ですが、既に父母、祖母、兄を若い頃に見送りました。 特に一緒に暮らしていた人の突然の死はなかなか受け入れ難いです。 夜中に故人が生きている夢を見て夢の中で混乱して、心臓がドキッとなって目が覚めて、改めて亡くなってしまったんだと再確認して涙する日々が続きました。 政治家の妻という立場は、こんなにも辛いものなのだと改めて知りました。 どうぞ酷暑でもあるのでご自愛下さい。奥様にとっては良きご夫君であったのでしょうから。 15 この方の映像を観る度に、森友の事を思い出し、赤木さんの死を悼みます。 あの時、この方は笑顔を振り撒き、全く関係ないような姿勢でしたね。やましい所がないのでしたら、堂々と説明できたのでは? 16 赤木さんの手記によると、文書を改竄したのは野党がうるさく責めたてたからと書いてある。 安倍さんへの忖度のせいではないと書いてある。もともと森友周辺の土地はゴミが埋まっていたから民主党時代は二足三文だった。 野党は知っていながら、忖度したと財務局を責めて責めあげた。赤木さんの日記には朝日新聞が、突然問題視して野党が政権取りたいが為赤木さんを精神的に追い詰めた。立民の小西、杉尾が財務局へ恫喝に行った翌日に赤木さんは自死された。ただただ政権を取りたかった野党に責めあげられなければ、朝日新聞が問題視しなければ自死はなかった。 17 もう、追っかけなくても良いのではないか。安倍氏国葬の賛否、統一教会と安倍、岸氏の繋がりも今後は大きな問題であること。この夫人は森友問題の解決、真相を語ることが先決であって、それ以外には国民の大勢は関心ないだろう。 18 安倍元首相が暗殺されたのと安倍政権の功罪評価は別次元の話だ。 しっかり「答え合わせ」と「採点」をすべきであって、一個人ではなく決して政治家に対して同情など必要ない。 19 んで、当人は国葬のためにいくら出すんだろ? まさか当事者でありながら自費は一銭も出さないなんて言わないよね? 不謹慎だと言われるだろうがそう疑われるだけの事をしてきたんだから質すところは質しておきたい。 20 何故後継をこの方と意見交換するの?山口ってそんなに人材不足なんだね。 21 お気持ちが整理されないまま、山口県を訪問されるお姿を見ると心が痛みます。 安倍家としてご挨拶、今後についてのことでお気持ちが休まっていないように感じます。 22 大物政治家の選挙区行くと、車なんてほとんど通らないド田舎なのに道路が立派すぎてビックリするな。国なんてどうでもよくて国から自分たちの地方にお金持ってくれる政治家応援するのも分かる。 23 本人がでないと言っているので、周りはムリに担ぐことをしないで欲しい。選挙には勝てるだろうが、政治家としてやっていけるようには見えない。 24 どーでもええわ。 この人、一般人ですよね? 報道各社もそんな暇あるならもっと大切なことの取材に注力してください。 25 とかく政治家は黒を白に持っていけない場合、グレーに持っていき幕引きすぐするがグレーは黒である。更には、物事は白か黒かどちらかなのだ。故人が起こした問題と事件に遭ったことは別として考えるべき。悪いことは悪い、称賛されることは称賛されるべき。 26 山口県在住者からすると 山口県=地元に帰った、な報道はいつも違和感あるんだよね。 安倍元総理もだけど東京生まれの東京育ちで 地元民の暮らしも知らず、山口弁も下手だろうし 選挙の時に来るだけ、なんだよね。 「地元に帰った」的な報道されると少しイラっとくる。 27 明恵さん心身ともに疲れてそう 自分の母親と同じくらいの齢だけどギュッと抱きしめたくなる 28 どうせいろいろ言いくるめられて、自分が立候補させられるか、党に都合がいい人を後継者にさせられるか、になるんでしょ 29 安倍元首相が亡くなられて、さほど時間は経過していないのに、国葬がどうのとか、容疑者の減刑嘆願書とか、ご遺族はどういう思いをされているのだろうか。 30 お帰りなさい。お疲れ様です。 国民としてそのように声をかけたい。 31 あまりにも可哀そう。 心からの御冥福と、1人残された奥様の健康と幸せを願います。 私は安倍さん大好きでした。 32 選挙区が山口なら、それこそ葬儀は東京ではなく、選挙区内でやるのが筋なのでは? 最近の著名人の葬儀は近親者のみの密葬でやることが多い中、豪勢に税金を投入して東京のど真ん中で国葬とは、いくら総理経験者とはいえ疑問符がつく。 顕著な功績があれば話は別だが、功績よりも疑惑だらけなのは皆さん周知の通り。 国葬も、今や国のイチ機関である電通葬儀部が2億円で受注し、あれこれ中抜きして実際には5000万円くらいで済ませるのだろう。 まぁ東京でやるとなれば、地元の支援者を団体旅行の如く連れていけるし、帝国ホテルにも5000円程度で利用できるのだろう。 不足分は事務所の政治資金で賄えるし。 あれ?これは桜を見る会か? いや、葬儀は9月だから紅葉を見る会か。 33 いちいちニュースにしなくていいのでは? 一般人だと思いますが? 34 安倍さんの演説の時も、これくらい警備が厳しければと思うと残念だね、なんなのこれ? 35 後継者って、選挙は安倍家の為にあるものでもないし… 36 せめてもの救いは、補欠選挙に自身が立候補しないとの事。ささやかながら日本も救われます。安堵いたしました。 37 おいおい自民は流石にヤバいだろ 自民党改憲草案、統一教会の教義にそっくりで自民党の改憲草案では、信教の自由(20条1項)と政教分離の原則(同3項)を緩和している 38 行き過ぎた取材はご遠慮願いたい。 39 もう私人とまで閣議決定された人なんだから、一切報道も追いかけず護衛も不要だろう。 それより、次々出てくる安倍氏と安倍派の統一教会との繋がりや、今後の関わり方を優先追跡してもらいたい。 40 森かけ問題など首謀者だった気がするが? 元首相に汚点をつけていた人だと思っているが。 よく郷土入り出来たもんだなぁ~ ここまでなる原因の数パーセントを担っている様な・・・ 41 「家庭内野党」を自認していたのだから、一層のこと立憲民主党辺りから立候補すれば良いのに。 42 地元って言っても本籍を山口にしてるだけで住んでもいないでしょう。 43 ここまで追わなくても……とは思うが マスコミ側からすれば「だって見る人、読む人多いもん!」でしょうね。 そりゃ誰も見向きしなければ追わないし、書かないでしょ? 結局…………と、思いましたが。 44 メディアも、そっとしておいてあげて欲しいな… 45 体調に気をつけて 46 政治と関わらない場所で自由に発言して自由に生きてほしい 47 まだ未解決の事案が有るでしょうが。 48 人の良さから 森友も宗教にも利用された 他山の石としてはいけない 49 身から出たサビは痛々しくて悲しいですね。電通葬終了後は、本当かどうかはわかりませんが、犬神家の一族みたいになるという記事、読みました。なんとも恐ろしい話ですね。 50 いちいち報道しなくても良いのでは。 もう過ぎたこと。終わったこと。 国民はせっかく忘れかけている。 地元山口だけにしてもらいたい。 51 えっ? 選挙区って何? こういう所から選挙制度変えていかないとダメじゃないですか? 選挙区に住んでない議員が、地元の要望や問題をわかるんですか? 52 墓参は建前で、安倍さんの選挙区問題についてだろうな。 安倍さんの秘書も同行してるみたいだし 53 この一般人の動向記事といつまで警護が付くのか疑問です。 54 婦人は墓参りに来ただけ。 国葬や政治の賛否など関係ない。 旦那さんを亡くされた奥様がお墓参りと挨拶回りしているだけ。 55 国とかどうとかじゃなくて、1人の人間として切ないと思うな、これは。 56 選挙区が山口県というだけで、生まれも育ちも生活基盤も全部東京の人を「地元選出の国会議員」と言えるのかどうか。 57 この人は政界に向かないと思います。 誰かがしりぬぐいしている。 58 こんなことがあっていいのでしょうか。 昔、ガンジーの漫画を読んだときこんな最後があるのかと悲しい気持ちになった。 日本でこんなことがあっていいのか。 59 立候補してください、安倍元総理の続きでやった方がいいです。 60 甘利明の追悼演説延期について、どう考えているのでしょうかね 61 俺も記事見ちゃってるから同じ穴の狢だけど 少しほっといてあげればいいのにって思うよ 62 すごく不思議なんだけど、今までお世話になりましたやらお墓参りするのはわかるんだけど、政治家でもなんでもない奥さんが意見交換会に出ることになんの意味があるんでしょうか? 63 【家庭内野党】と亭主に言われていたこの方、国葬辞退しないのかしらん? それをキッパリ申し出たらかっこいいんだけどね 64 たぶん国葬では多くの人間が集まって個人を偲ぶと思います。その映像を見て、このヤフコメで国葬反対の人たちは何を思うのかな?積んでるよね。 65 国葬の是非。有耶無耶にされてる疑惑が受け入れられる内容なのかどうなのかを、はっきりさせてから議論すべきです。 66 地元からの補欠選に出馬しないのなら、次回衆議院選で全国区から出馬すべきだ。 そして、安倍さんの思いをぶっつけてほしい。 一番の理解者のはずだから。 67 これを見聞きしても尚、山上は無言を貫こうとするのか?山上に関しては、未だに遺族の方々への謝罪すらしていません!常識外れ過ぎてます。 68 国葬が、奥さんの意志に反して行われるとの話しも広がっています。 一体どうなっているのでしょうね・・!? 69 今回の犯人の凄いところは全く殺気を感じさせず接近し急所に命中させたことだ 今の日本は魔物と戦っているようなものだ 70 立候補しないか聞いた人がいるのかがびっくり。 71 この人が何した? 騒がせただけではないか? 政治と宗教 日本と政治? 日本とは何かやね。 過去の栄光に頼ってたら 破綻するよね! 72 出身地でもないのに「地元」という言い方に違和感。 単に「選出選挙区」だろ? 73 そっとしておいてあげてください。 個人のプライバシーを侵害するような報道は不必要です。 74 メディアはあんまり過剰に掻き回さないようにしてあげればと思うけど。 無理なんでしょうね。 75 今日もどこかのメディアのアンケートで安倍君の国葬に賛成の人の方が多いと言ったフェイクニュースを流していましたね。私の周りには国葬に賛成する人はほとんどいません。10代20代の子供たちは政治的にはまだ子供だから判断材料にはなりませんね。国葬は天子様だけのものです。恐れ多いことです。このところメディアの右傾化は止まりませんね。 76 後継者とかいう世襲を政治で当たり前にしないで欲しいし、それを当然のように語るマスコミもその考え方を改めて欲しいかな。 77 つらい。気にはなるけど、なるべくそっとしといてあげてほしい。 78 なぜ宇部に空港があるのか不思議だったけど安倍家が使うからか。なるほどね。 79 奈良県警を相手に訴訟をするべきです。 80 安倍政権下「森友事件」から回避させるために私人閣議決定してるから私人でおじゃる、だから追跡取材の対象ではない、むしろ個人情報の範疇ではないのか、現況閣議決定は憲法以上の法的地位にあるけんのう。 81 立候補すれば演説などしなくても確実に当選でしょうね。 82 国葬は統一協会との関係と今後の付き合いかを明確にし、かつ法制化した後でなら参戦です。内閣が勝手に新しい儀式作っていいなんてどこにも記載されてませんしね。 83 一国の元総理大臣とはいえ、わざわざメディアで追いかける必要は本当にあるのでしょうか。一個人のお墓参りまでカメラが入り公共の電波で流す必要性は。 84 安倍元首相に手を合わせる、墓参りで十分でしょう。なんで、国葬なのか??分からないし分かりたくもない。自民党の支持率向上維持のためと穿った見方されても仕方ない。 85 どうしてこんなことが記事になるのか理解不能。プライベートな行動であるのに何故? 86 アンケートの回答に「どうでも良い」を加えたら一番多いのではないか? 87 何だかんだ言って、結局後継として立候補することになるだろう 政治家は票田を獲得してなんぼの商売 怪しげなことをしてまで獲得した票田をみすみす捨てることなど、周りが許さない どうせ故人の支持者も、夫人が立候補したら投票するのだろう? 当選確実ではないか 88 安倍元総理が妻は公人ではありません。私人ですってモリカケの時に力強く言ってましたね。SP連れて山口入りですか?行くなら、こっそり1人で行って下さい。奥さんにまで税金使うつもりですか? 89 本当に亡くなったんだった。 いまだに信じられない。 90 これをニュースで扱うことに意味があるのか。 91 別に政治家の寡婦にとどまらず、悲しいハードルはある。 森友学園の名誉園長でも、復活させれもらえば如何。 92 閣議決定で私人とされたのに、与党の最大派閥の大物になるって変な話だ。西太后みたいになるのかな? 93 「政治家の妻」ではなく、一般家庭の妻であってもなかなか受け入れがたいことでしょうから、こんなに追い掛け回さずもう少し時間をあげてほしいものです。 94 もういい、我々の先の未来の事を考えないと。 95 公人ではない一般人の追っかけはやめるべき。 96 9月27日に遣る事を反対ではなく、国内の事は、法人税上げて、残業代出さなくて良いにして、貧しい人を苦しめた 金持ちには、5000万3000万以上の家を買う人には補助を出して、貧富の差を広げて、良いこと100%しなかった人の国葬 自民党やあきえが自費で遣るならともかく 97 マスコミが沢山付き纏うのは嫌だと思う。 跡を継がないと言っているのに追いかけ回すのがマスコミの仕事なのだろう。 98 この人は 「KAMIスタイル」でしたっけ。 「生長の家」かな? 「統一」も関係あるのかな? 99 なんで3週間経ってからなのか? 疑問。疑問 本当に疑問? 山口選出のヤツがなぜ、東京に3週間いたの??? 山口から選挙でるな!! 100 オーサーコメント、最後の行だけで良かった気がします Twitter Share LINE
1
お忙しいですね お体大丈夫でしょうか? 頼りになる御主人さまが居なくなって一生懸命頑張っていらっしゃる姿に胸が打たれます うちの父が突然過労死した時の母も前日までは父に頼りきった生活してたのに別人のようにしっかりと頑張ってて、 四十九日か終わった終わったら疲労で体調を崩しました。 どうかご無理なさらないでくださいね 体調にお気をつけください
2
ニュースで観ましたが、個人のお墓参りにまで報道が付け回る事に違和感を覚えました。 注目されてしまうのは、仕方ないとは思いますが、普通であれば、気持ちを慮るべきだと思います。
3
取り合えず、世襲、縁故の政治はここで断ち切ってほしい もう安倍さんのように、親の世代からの統一教会との関わりを引き継ぐような しがらみ利権に支配された世襲政治は終わりにしてください
4
だから何? と思いますが、 安倍の事件は少しづつですが明らかにされてます。 むしろ、 蓋をしようとしているのは自民党でしょ。 赤城さんもご主人を亡くされたが、 自殺にまで追い込んだ政府は、 何もぜず、白を切り続けています。 安倍は言いました。 私や妻が… から始まった、 嘘の答弁、改ざん等 どのように思いますか? その結果、人が亡くなりました。 是非とも聞きたいですね。
5
そっとしてあげたほうがよいのでは、と思います。 国葬について、仮に病で亡くなられた時は国葬するつもりだったのでしょうか。個人的な意見ですがセンセーショナルな亡くなり方だった為に国葬、という感情で決めているように思います。
6
妻が後継者のことに気を揉まなければならないような慣習って何なのか。 総理大臣は老舗の酒蔵か何かと同じなのか。 そもそも支援は政治家個人を支援しているはず。支持母体を相続の如く受け継ぐなら、相続税くらい納めるべきじゃ無いのか。
7
もういい加減国民もくだらない政権批判してないで、日本の、歴史から学び直して今の世界の中の日本を見てほしい。。安倍さんの、日本を取り戻す!の意味が理解できるはずです。 10年後日本あるか?最近本当に不安です。 今こそ日本人が団結する時です。 とりあえず、テレビ見るのやめようか。無料で垂れ流される情報は1番疑ってかかったほうがい。安倍さんの件では北村弁護士のYouTubeチャンネルとか短く分かりやすくていいですよ。
8
故人を偲ぶ事は大切だと思うが、故人が起こした問題を有耶無耶にしていいというわけではないと思う。 いま出ている報道が嘘であるならばきっとそれが嘘である事を取り上げるメディアが現れるはず、とにかく真実を明らかにしてほしい。
9
背景は色々あろうが、撃たれて身内を失う感覚を解る人は日本にはあまり無いだろう。何の意味があって報道してるかわからないが、賛否をそこに焚き付けてるのはマスコミだと感じる。ただ、喪に服してる方をそっとしといたらと思う。何を求めてるのか。
10
安倍さんが存命中の彼女は、元総理とその妻と言う事での要人扱いは分かりますが、その安倍さんが亡くなってからもずっと要人としての警護は続くのでしょうか?法律のことは良く分りませんが、要人と言うのは奥さんやその子供までに及ぶのでしょうか?もしそれだととてもじゃないけど警備人員が足りないと思うのですがどうなんでしょうか?
TESTING130
11
昼のワイドショーでわざわざ速報として取り上げていたが、だから何?と思った。 こういったことをいちいちニュースにしたりマスコミも追いかけずそっとしてあげたらどうなのか。
12
安倍晋三氏の党利党略利用を昭恵婦人は良いようにしか考えられない人、国葬と決めたなら婦人の意向など関係ないのだが、岸田自民党は?いや岸田が抑えられない自民党は国葬反対意見を昭恵婦人の遺族としての悲しみで紛らわそうとしているのだろう。 哀れ故人と考えるが、いや祭り上げられこの勢いで改憲が安倍改憲なんて言われるようになったなら安倍晋三氏は満足なのかな?国民無視だがな。 何にしても安倍不在が潮目になる事を長期政権政党の自民党議員は理解してるのかな? 今までのやりたい放題は数とカリスマとは言いたくないが安倍人気があったからこそって事、忘れてないかな自民党。 今からのやりたい放題は今まで以上に自民党を蝕む速度が上がる事を早く気づいた方が良いよ。 岸田では無理、なら他に誰が居る?この止まらなくなってるやりたい放題の納め場所となる人材は居るのかな?自民党。
13
安倍さんがというわけではないが、 内閣総理大臣の国葬は賛成できない。 今、自民党が与党だからやるのか? 現野党が将来与党になった場合、内閣総理大臣を国葬するのか? 疑問だ。。。
14
アラ還ですが、既に父母、祖母、兄を若い頃に見送りました。 特に一緒に暮らしていた人の突然の死はなかなか受け入れ難いです。 夜中に故人が生きている夢を見て夢の中で混乱して、心臓がドキッとなって目が覚めて、改めて亡くなってしまったんだと再確認して涙する日々が続きました。 政治家の妻という立場は、こんなにも辛いものなのだと改めて知りました。 どうぞ酷暑でもあるのでご自愛下さい。奥様にとっては良きご夫君であったのでしょうから。
15
この方の映像を観る度に、森友の事を思い出し、赤木さんの死を悼みます。 あの時、この方は笑顔を振り撒き、全く関係ないような姿勢でしたね。やましい所がないのでしたら、堂々と説明できたのでは?
16
赤木さんの手記によると、文書を改竄したのは野党がうるさく責めたてたからと書いてある。 安倍さんへの忖度のせいではないと書いてある。もともと森友周辺の土地はゴミが埋まっていたから民主党時代は二足三文だった。 野党は知っていながら、忖度したと財務局を責めて責めあげた。赤木さんの日記には朝日新聞が、突然問題視して野党が政権取りたいが為赤木さんを精神的に追い詰めた。立民の小西、杉尾が財務局へ恫喝に行った翌日に赤木さんは自死された。ただただ政権を取りたかった野党に責めあげられなければ、朝日新聞が問題視しなければ自死はなかった。
17
もう、追っかけなくても良いのではないか。安倍氏国葬の賛否、統一教会と安倍、岸氏の繋がりも今後は大きな問題であること。この夫人は森友問題の解決、真相を語ることが先決であって、それ以外には国民の大勢は関心ないだろう。
18
安倍元首相が暗殺されたのと安倍政権の功罪評価は別次元の話だ。 しっかり「答え合わせ」と「採点」をすべきであって、一個人ではなく決して政治家に対して同情など必要ない。
19
んで、当人は国葬のためにいくら出すんだろ? まさか当事者でありながら自費は一銭も出さないなんて言わないよね? 不謹慎だと言われるだろうがそう疑われるだけの事をしてきたんだから質すところは質しておきたい。
20
何故後継をこの方と意見交換するの?山口ってそんなに人材不足なんだね。
21
お気持ちが整理されないまま、山口県を訪問されるお姿を見ると心が痛みます。 安倍家としてご挨拶、今後についてのことでお気持ちが休まっていないように感じます。
22
大物政治家の選挙区行くと、車なんてほとんど通らないド田舎なのに道路が立派すぎてビックリするな。国なんてどうでもよくて国から自分たちの地方にお金持ってくれる政治家応援するのも分かる。
23
本人がでないと言っているので、周りはムリに担ぐことをしないで欲しい。選挙には勝てるだろうが、政治家としてやっていけるようには見えない。
24
どーでもええわ。 この人、一般人ですよね? 報道各社もそんな暇あるならもっと大切なことの取材に注力してください。
25
とかく政治家は黒を白に持っていけない場合、グレーに持っていき幕引きすぐするがグレーは黒である。更には、物事は白か黒かどちらかなのだ。故人が起こした問題と事件に遭ったことは別として考えるべき。悪いことは悪い、称賛されることは称賛されるべき。
26
山口県在住者からすると 山口県=地元に帰った、な報道はいつも違和感あるんだよね。 安倍元総理もだけど東京生まれの東京育ちで 地元民の暮らしも知らず、山口弁も下手だろうし 選挙の時に来るだけ、なんだよね。 「地元に帰った」的な報道されると少しイラっとくる。
27
明恵さん心身ともに疲れてそう 自分の母親と同じくらいの齢だけどギュッと抱きしめたくなる
28
どうせいろいろ言いくるめられて、自分が立候補させられるか、党に都合がいい人を後継者にさせられるか、になるんでしょ
29
安倍元首相が亡くなられて、さほど時間は経過していないのに、国葬がどうのとか、容疑者の減刑嘆願書とか、ご遺族はどういう思いをされているのだろうか。
30
お帰りなさい。お疲れ様です。 国民としてそのように声をかけたい。
31
あまりにも可哀そう。 心からの御冥福と、1人残された奥様の健康と幸せを願います。 私は安倍さん大好きでした。
32
選挙区が山口なら、それこそ葬儀は東京ではなく、選挙区内でやるのが筋なのでは? 最近の著名人の葬儀は近親者のみの密葬でやることが多い中、豪勢に税金を投入して東京のど真ん中で国葬とは、いくら総理経験者とはいえ疑問符がつく。 顕著な功績があれば話は別だが、功績よりも疑惑だらけなのは皆さん周知の通り。 国葬も、今や国のイチ機関である電通葬儀部が2億円で受注し、あれこれ中抜きして実際には5000万円くらいで済ませるのだろう。 まぁ東京でやるとなれば、地元の支援者を団体旅行の如く連れていけるし、帝国ホテルにも5000円程度で利用できるのだろう。 不足分は事務所の政治資金で賄えるし。 あれ?これは桜を見る会か? いや、葬儀は9月だから紅葉を見る会か。
33
いちいちニュースにしなくていいのでは? 一般人だと思いますが?
34
安倍さんの演説の時も、これくらい警備が厳しければと思うと残念だね、なんなのこれ?
35
後継者って、選挙は安倍家の為にあるものでもないし…
36
せめてもの救いは、補欠選挙に自身が立候補しないとの事。ささやかながら日本も救われます。安堵いたしました。
37
おいおい自民は流石にヤバいだろ 自民党改憲草案、統一教会の教義にそっくりで自民党の改憲草案では、信教の自由(20条1項)と政教分離の原則(同3項)を緩和している
38
行き過ぎた取材はご遠慮願いたい。
39
もう私人とまで閣議決定された人なんだから、一切報道も追いかけず護衛も不要だろう。 それより、次々出てくる安倍氏と安倍派の統一教会との繋がりや、今後の関わり方を優先追跡してもらいたい。
40
森かけ問題など首謀者だった気がするが? 元首相に汚点をつけていた人だと思っているが。 よく郷土入り出来たもんだなぁ~ ここまでなる原因の数パーセントを担っている様な・・・
41
「家庭内野党」を自認していたのだから、一層のこと立憲民主党辺りから立候補すれば良いのに。
42
地元って言っても本籍を山口にしてるだけで住んでもいないでしょう。
43
ここまで追わなくても……とは思うが マスコミ側からすれば「だって見る人、読む人多いもん!」でしょうね。 そりゃ誰も見向きしなければ追わないし、書かないでしょ? 結局…………と、思いましたが。
44
メディアも、そっとしておいてあげて欲しいな…
45
体調に気をつけて
46
政治と関わらない場所で自由に発言して自由に生きてほしい
47
まだ未解決の事案が有るでしょうが。
48
人の良さから 森友も宗教にも利用された 他山の石としてはいけない
49
身から出たサビは痛々しくて悲しいですね。電通葬終了後は、本当かどうかはわかりませんが、犬神家の一族みたいになるという記事、読みました。なんとも恐ろしい話ですね。
50
いちいち報道しなくても良いのでは。 もう過ぎたこと。終わったこと。 国民はせっかく忘れかけている。 地元山口だけにしてもらいたい。
51
えっ? 選挙区って何? こういう所から選挙制度変えていかないとダメじゃないですか? 選挙区に住んでない議員が、地元の要望や問題をわかるんですか?
52
墓参は建前で、安倍さんの選挙区問題についてだろうな。 安倍さんの秘書も同行してるみたいだし
53
この一般人の動向記事といつまで警護が付くのか疑問です。
54
婦人は墓参りに来ただけ。 国葬や政治の賛否など関係ない。 旦那さんを亡くされた奥様がお墓参りと挨拶回りしているだけ。
55
国とかどうとかじゃなくて、1人の人間として切ないと思うな、これは。
56
選挙区が山口県というだけで、生まれも育ちも生活基盤も全部東京の人を「地元選出の国会議員」と言えるのかどうか。
57
この人は政界に向かないと思います。 誰かがしりぬぐいしている。
58
こんなことがあっていいのでしょうか。 昔、ガンジーの漫画を読んだときこんな最後があるのかと悲しい気持ちになった。 日本でこんなことがあっていいのか。
59
立候補してください、安倍元総理の続きでやった方がいいです。
60
甘利明の追悼演説延期について、どう考えているのでしょうかね
61
俺も記事見ちゃってるから同じ穴の狢だけど 少しほっといてあげればいいのにって思うよ
62
すごく不思議なんだけど、今までお世話になりましたやらお墓参りするのはわかるんだけど、政治家でもなんでもない奥さんが意見交換会に出ることになんの意味があるんでしょうか?
63
【家庭内野党】と亭主に言われていたこの方、国葬辞退しないのかしらん? それをキッパリ申し出たらかっこいいんだけどね
64
たぶん国葬では多くの人間が集まって個人を偲ぶと思います。その映像を見て、このヤフコメで国葬反対の人たちは何を思うのかな?積んでるよね。
65
国葬の是非。有耶無耶にされてる疑惑が受け入れられる内容なのかどうなのかを、はっきりさせてから議論すべきです。
66
地元からの補欠選に出馬しないのなら、次回衆議院選で全国区から出馬すべきだ。 そして、安倍さんの思いをぶっつけてほしい。 一番の理解者のはずだから。
67
これを見聞きしても尚、山上は無言を貫こうとするのか?山上に関しては、未だに遺族の方々への謝罪すらしていません!常識外れ過ぎてます。
68
国葬が、奥さんの意志に反して行われるとの話しも広がっています。 一体どうなっているのでしょうね・・!?
69
今回の犯人の凄いところは全く殺気を感じさせず接近し急所に命中させたことだ 今の日本は魔物と戦っているようなものだ
70
立候補しないか聞いた人がいるのかがびっくり。
71
この人が何した? 騒がせただけではないか? 政治と宗教 日本と政治? 日本とは何かやね。 過去の栄光に頼ってたら 破綻するよね!
72
出身地でもないのに「地元」という言い方に違和感。 単に「選出選挙区」だろ?
73
そっとしておいてあげてください。 個人のプライバシーを侵害するような報道は不必要です。
74
メディアはあんまり過剰に掻き回さないようにしてあげればと思うけど。 無理なんでしょうね。
75
今日もどこかのメディアのアンケートで安倍君の国葬に賛成の人の方が多いと言ったフェイクニュースを流していましたね。私の周りには国葬に賛成する人はほとんどいません。10代20代の子供たちは政治的にはまだ子供だから判断材料にはなりませんね。国葬は天子様だけのものです。恐れ多いことです。このところメディアの右傾化は止まりませんね。
76
後継者とかいう世襲を政治で当たり前にしないで欲しいし、それを当然のように語るマスコミもその考え方を改めて欲しいかな。
77
つらい。気にはなるけど、なるべくそっとしといてあげてほしい。
78
なぜ宇部に空港があるのか不思議だったけど安倍家が使うからか。なるほどね。
79
奈良県警を相手に訴訟をするべきです。
80
安倍政権下「森友事件」から回避させるために私人閣議決定してるから私人でおじゃる、だから追跡取材の対象ではない、むしろ個人情報の範疇ではないのか、現況閣議決定は憲法以上の法的地位にあるけんのう。
81
立候補すれば演説などしなくても確実に当選でしょうね。
82
国葬は統一協会との関係と今後の付き合いかを明確にし、かつ法制化した後でなら参戦です。内閣が勝手に新しい儀式作っていいなんてどこにも記載されてませんしね。
83
一国の元総理大臣とはいえ、わざわざメディアで追いかける必要は本当にあるのでしょうか。一個人のお墓参りまでカメラが入り公共の電波で流す必要性は。
84
安倍元首相に手を合わせる、墓参りで十分でしょう。なんで、国葬なのか??分からないし分かりたくもない。自民党の支持率向上維持のためと穿った見方されても仕方ない。
85
どうしてこんなことが記事になるのか理解不能。プライベートな行動であるのに何故?
86
アンケートの回答に「どうでも良い」を加えたら一番多いのではないか?
87
何だかんだ言って、結局後継として立候補することになるだろう 政治家は票田を獲得してなんぼの商売 怪しげなことをしてまで獲得した票田をみすみす捨てることなど、周りが許さない どうせ故人の支持者も、夫人が立候補したら投票するのだろう? 当選確実ではないか
88
安倍元総理が妻は公人ではありません。私人ですってモリカケの時に力強く言ってましたね。SP連れて山口入りですか?行くなら、こっそり1人で行って下さい。奥さんにまで税金使うつもりですか?
89
本当に亡くなったんだった。 いまだに信じられない。
90
これをニュースで扱うことに意味があるのか。
91
別に政治家の寡婦にとどまらず、悲しいハードルはある。 森友学園の名誉園長でも、復活させれもらえば如何。
92
閣議決定で私人とされたのに、与党の最大派閥の大物になるって変な話だ。西太后みたいになるのかな?
93
「政治家の妻」ではなく、一般家庭の妻であってもなかなか受け入れがたいことでしょうから、こんなに追い掛け回さずもう少し時間をあげてほしいものです。
94
もういい、我々の先の未来の事を考えないと。
95
公人ではない一般人の追っかけはやめるべき。
96
9月27日に遣る事を反対ではなく、国内の事は、法人税上げて、残業代出さなくて良いにして、貧しい人を苦しめた 金持ちには、5000万3000万以上の家を買う人には補助を出して、貧富の差を広げて、良いこと100%しなかった人の国葬 自民党やあきえが自費で遣るならともかく
97
マスコミが沢山付き纏うのは嫌だと思う。 跡を継がないと言っているのに追いかけ回すのがマスコミの仕事なのだろう。
98
この人は 「KAMIスタイル」でしたっけ。 「生長の家」かな? 「統一」も関係あるのかな?
99
なんで3週間経ってからなのか? 疑問。疑問 本当に疑問? 山口選出のヤツがなぜ、東京に3週間いたの??? 山口から選挙でるな!!
100
オーサーコメント、最後の行だけで良かった気がします