powerd byBp2[相互RSSツール] 最新 リアルタイム ヤフーニュース速報 ライブドア ニュース グーグル 芸能ニュースまとめ 事件 交通事故 火事 野球 競馬 サッカー ニュース2ちゃんねる 5ch 動画 HOME > 国際 ニュース > 米、アルカイダ指導者殺害に「忍者爆弾」使用か 【AFP=時事】米国はアフガニスタンで国際テロ組織アルカイダ(Al-Qaeda)の指導者アイマン・ザワヒリ(Ayman al-Zawahiri)容疑者を2発のミサイルで殺害した。だが、現場に爆発の形跡がなく、他に犠牲者は出ていないと発表されていることから、弾頭(弾薬)の代わりに6枚の回転刃を備えたミサイル「ヘルファイア(Hellfire)R9X」が使用されたとみられている。 1 「暗殺権」が認められているのは、実質的にアメリカとイスラエルの2か国のみ。その他の国はアメリカの黙認が必要。例えば、ロシアがやれば当然国際法違反で、マスコミのターゲットになる。ルールは力によって支配を受けている現実が国際社会。 2 江戸時代の忍者が知ったら驚嘆するだろうな。現代の手裏剣は、何万キロも離れた遠隔地から操縦する無人機から行動数千メートルで発射し、ターゲットに命中させるんだから。 3 >R9Xは「忍者爆弾」とも呼ばれ、展開した刃で標的を切り裂き 怖。 ガンダムF91に出て来た「バグ」みたいだなぁ。 いやまぁ、ミサイルだったら怖くないとかではないけど。 4 ひえー、切り刻まれて車ごとミックスされるんか。死刑は残忍だから廃止って国がこりゃまた「敵」には容赦ありませんなー。 5 怖すぎる。標的以外の犠牲者が出ないのは理に適ってるけれどCIA怖い。 6 アメちゃんに目を付けられるとこうなる! 7 ゴルゴ13はいないし、狙撃手を派遣することもできない地域なら安心と思っているテロ組織の人間はこの攻撃により、どこにいても安心できないという気持ちにさせられるだろうな。 そういう意味では、あのプッチンプリンも同じことだから護衛の人間も大変だろうねえ。 8 いよいよとなったらプーやキムやXiもみんなカットされちゃうね 9 みんな言うこときかないし、支持率下がるし、コロナには感染するしで踏んだり蹴ったりなのはわかるが…。 10 アメリカの暗殺は良い暗殺で ロシアや中国・北朝鮮の暗殺は悪い暗殺。 この論理は明らかにおかしいのに、誰しも受け入れてるのは世論だからなのか、私が世論から外れてるのか TESTING130 11 高度なスマート攻撃だね。 周囲にダメージを与えないで、標的だけをピンポイントで沈める。 12 佐藤優氏によると、イスラエル製ドローンは五寸釘みたいかものを発射するタイプで、付随的損害がほぼ出ない「人道的兵器」らしい。 13 忍者爆弾は誰が言ってんの? 海外が言ってるんならふざけんなと抗議してこい。 14 暗殺ですね 15 それにしても正確に落ちて行くものだ。 どこぞの国の神頼みミサイルとは月とスッポンだ。 ロシア正教は当てずっぽで当てになりません。 16 まだ戦ってたのか。 17 流石アメリカ! USA!USA!USA! 18 爆発はせずナイフが飛び交うのかwww おっそろしい光景を 思い浮かべたw 19 >自宅のバルコニーに一人で立っていたところを米無人機からヘルファイアミサイル2発で攻撃した 無人機で高度軌道から、住宅のバルコニーに立った標的だけを切り刻むロケット弾なんて、初めて聞いた。 ロシアの何処に着弾するか分からんロケット砲とは月とスッポン以下だな。 本当にウクライナ市民はたまったもんじゃないよ。 20 人を殺して喜んでいるアメリカ大統領の気が知れない。 21 回転刃ミサイル…そんなんあるんかい、コエーわ 22 現場は凄惨なことになっているだろうね…テロリストには相応しい最後だな… 23 ガンダムF91のバグみたいな? ビルギットの最期を思い出す… 24 暗殺、どうなんですかね、、、 25 プーチンには100枚刃くらい使用してもらいたい 26 めちゃくちゃ痛そう〜 27 やってることは殺人、山上や加藤、宅間と変わんねーじゃねえか。 28 ガンダムF91に出てきた殺戮兵器の「バグ」みたいな? 29 プーチン向けて打てよ 30 暗殺の機会なんてそう何度もないだろうから、周囲の被害よりターゲットを確実に殺すことに全力を注ぐべきでは? ドシロートの自分なら持ってる最大の威力の兵器を投入するけど、プロは発想がちがうんだね。 31 エンドオヴステイツに出てきたアレですか? 32 ヘルファイアって対戦車弾じゃなかったっけ? 33 人体はトマトをミキサーにかけた感じになって、悲惨だろうなあ 34 外国人は本っ当に忍者が好きだよな 35 武器名にカミカゼとかニンジャとか通称とは言え付けてくれるなよ。 36 水道橋博士先生には 中東の歴史はこれから 年収2000万円で学びます。小野千枝さんもオフコースw Twitter Share LINE
1
「暗殺権」が認められているのは、実質的にアメリカとイスラエルの2か国のみ。その他の国はアメリカの黙認が必要。例えば、ロシアがやれば当然国際法違反で、マスコミのターゲットになる。ルールは力によって支配を受けている現実が国際社会。
2
江戸時代の忍者が知ったら驚嘆するだろうな。現代の手裏剣は、何万キロも離れた遠隔地から操縦する無人機から行動数千メートルで発射し、ターゲットに命中させるんだから。
3
>R9Xは「忍者爆弾」とも呼ばれ、展開した刃で標的を切り裂き 怖。 ガンダムF91に出て来た「バグ」みたいだなぁ。 いやまぁ、ミサイルだったら怖くないとかではないけど。
4
ひえー、切り刻まれて車ごとミックスされるんか。死刑は残忍だから廃止って国がこりゃまた「敵」には容赦ありませんなー。
5
怖すぎる。標的以外の犠牲者が出ないのは理に適ってるけれどCIA怖い。
6
アメちゃんに目を付けられるとこうなる!
7
ゴルゴ13はいないし、狙撃手を派遣することもできない地域なら安心と思っているテロ組織の人間はこの攻撃により、どこにいても安心できないという気持ちにさせられるだろうな。 そういう意味では、あのプッチンプリンも同じことだから護衛の人間も大変だろうねえ。
8
いよいよとなったらプーやキムやXiもみんなカットされちゃうね
9
みんな言うこときかないし、支持率下がるし、コロナには感染するしで踏んだり蹴ったりなのはわかるが…。
10
アメリカの暗殺は良い暗殺で ロシアや中国・北朝鮮の暗殺は悪い暗殺。 この論理は明らかにおかしいのに、誰しも受け入れてるのは世論だからなのか、私が世論から外れてるのか
TESTING130
11
高度なスマート攻撃だね。 周囲にダメージを与えないで、標的だけをピンポイントで沈める。
12
佐藤優氏によると、イスラエル製ドローンは五寸釘みたいかものを発射するタイプで、付随的損害がほぼ出ない「人道的兵器」らしい。
13
忍者爆弾は誰が言ってんの? 海外が言ってるんならふざけんなと抗議してこい。
14
暗殺ですね
15
それにしても正確に落ちて行くものだ。 どこぞの国の神頼みミサイルとは月とスッポンだ。 ロシア正教は当てずっぽで当てになりません。
16
まだ戦ってたのか。
17
流石アメリカ! USA!USA!USA!
18
爆発はせずナイフが飛び交うのかwww おっそろしい光景を 思い浮かべたw
19
>自宅のバルコニーに一人で立っていたところを米無人機からヘルファイアミサイル2発で攻撃した 無人機で高度軌道から、住宅のバルコニーに立った標的だけを切り刻むロケット弾なんて、初めて聞いた。 ロシアの何処に着弾するか分からんロケット砲とは月とスッポン以下だな。 本当にウクライナ市民はたまったもんじゃないよ。
20
人を殺して喜んでいるアメリカ大統領の気が知れない。
21
回転刃ミサイル…そんなんあるんかい、コエーわ
22
現場は凄惨なことになっているだろうね…テロリストには相応しい最後だな…
23
ガンダムF91のバグみたいな? ビルギットの最期を思い出す…
24
暗殺、どうなんですかね、、、
25
プーチンには100枚刃くらい使用してもらいたい
26
めちゃくちゃ痛そう〜
27
やってることは殺人、山上や加藤、宅間と変わんねーじゃねえか。
28
ガンダムF91に出てきた殺戮兵器の「バグ」みたいな?
29
プーチン向けて打てよ
30
暗殺の機会なんてそう何度もないだろうから、周囲の被害よりターゲットを確実に殺すことに全力を注ぐべきでは? ドシロートの自分なら持ってる最大の威力の兵器を投入するけど、プロは発想がちがうんだね。
31
エンドオヴステイツに出てきたアレですか?
32
ヘルファイアって対戦車弾じゃなかったっけ?
33
人体はトマトをミキサーにかけた感じになって、悲惨だろうなあ
34
外国人は本っ当に忍者が好きだよな
35
武器名にカミカゼとかニンジャとか通称とは言え付けてくれるなよ。
36
水道橋博士先生には 中東の歴史はこれから 年収2000万円で学びます。小野千枝さんもオフコースw